【性能向上リノベ 完成見学会@春日井市】築33年、暮らしが変わる

- 開催日
- 6.21 (土) 〜 6.29 (日)
- 時間
- 10:00〜17:00
- 場所
- 春日井市
金属筋交い【コボット】で広いリビングを実現

リノベーション前はキッチンがほぼ独立していました。
築30年程度のお住まいだと多い間取りだとは思いますが、リビングから少し離れていて寂しいですよね。
今回は【リノベ展示場】にてご覧いただいた造作キッチンを気に入って頂き、
ちょうど【リノベ展示場】のキッチンと間取りのサイズ感が似ていたのでイメージも沸きやすく、採用となりました。
造作キッチンなのでお持ちの家電や食器など、どのように収納するか考えて設計できるので、とても使いやすいキッチンになっています。
個人的にライスストッカーが引き出しに組み込んであるのがいいなぁと感じました!
なくせる壁や柱はなくして、どうしても取れない壁は金属製の筋交い(コボット)を取付けして解放感のあるLDKに。
かわいいお孫さんがよく遊びに来てくれる、とのことで広々としたリビングでみんなでくつろいでいただけるといいなぁ。

シンク下にはごみ箱スペースを。

以前は大きな掃き出しの窓がありましたが腰窓にして収納を追加。
断熱と耐震補強をしっかりと!+の工夫で暖かい住まいに。
以前のお住まいはとにかく寒い。とのことでした。
そこで以下をご提案
◎床下吹き付け断熱
→気流止めもばっちり
◎壁にはグラスウール+アキレス
→熱橋もふせぎます!
◎屋根にも吹き付け断熱
→2階も快適に
耐震補強にはタイガーEXハイパーを採用しています。
工事中に毎日お茶とお菓子の差し入れを頂きました奥様から、もうすでに暖かい!との嬉しいお言葉を頂きました。
毎日本当にありがとうございました。
また、階段が以前はリビングの中にあり、2階から冷気が下りてくる、とのことだったので階段はリビングの外になるよう間取りの変更も行いました。
床には無垢の西南桜(1階)を採用しています。
硬めの樹種になるのでお孫さんが遊びに来ても傷がつきにくくおすすめです。
2階は主に寝室となるので、足の負担が少ない杉をお選び頂きました。
無垢床は合板フローリングとは違いほんのりあたたかく、ベタベタしないのが特徴です。
2度目の完成見学会!ラストチャンスです。
5月に完成見学会をさせて頂きました。
今回は造作のテーブルなども追加しての完成見学会となります。
2度も完成見学会をさせていただき、お施主様には感謝してもしきれません。
誠にありがとうございます。
また、期間も長く設定させていただきましたのでぜひこのチャンスにご予約をお願いいたします。
スタッフ一同お待ちしております!